発達障害かもしれないと言われてから、半年後の事です。
もうすぐ幼稚園の願書受付があり、
[char no=4 char=”ほしこ”]この子、幼稚園通えるの!?Σ(・□・;)
ていうか、長女の幼稚園受けいれてくれるのかな?
という不安に襲われました。[/char]
この記事は、
- 発達障害と言われたけど、幼稚園・保育園または療育
- 発達障害グレーゾーンだけど、幼稚園
を考えているあなたに
- 幼稚園の受け入れ拒否はありうるのか?
- どうやって幼稚園選びをしたらいいのか?
についてお話します。
[char no=4 char=”ほしこ”]発達障害についての記事一覧を要約したものをはコチラにまとめているよ!
子供の発達障害まとめ【我が子のケース|自閉症スペクトラム障害】[/char]
その前に発達障害に関して
発達障害
簡単に言うと、
「普通の生活の中で支障がでやすい特性を持っている」人の事。
これは生まれた時から持っている特徴で、
ある日突然そうなったり、努力しないからなったりするものではありません。
結構、親のしつけがなってないんだとか、
やろうとしないだけだって勘違いされやすいです。
[char no=4 char=”ほしこ”]旦那に「お前がちゃんとしてねーからしゃべんないんじゃない?」と言われた時は屈辱だったなぁ。24時間育児してないくせに…って。[/char]
グレーゾーンについて
定型発達と発達障害の間の境界領域を指す俗称です。
普通に成長しているけど、ちょっと心配な面がいくつかありそうだねっていう、
はっきりと発達障害とは言い切れないのがグレーゾーンです。
私の次女も初めはグレーゾーンと言われていました。
次女の場合の発達障害とみられる特徴
- 言葉の遅れ
- マイペースすぎる行動
- 癇癪がものすごい
- こだわりが半端ない
- 人との関りが苦手
- 集団行動が苦手
広汎性発達障害のグレーゾーンです。
(2017年11月で発達審査の結果、中度の知能障害と言われました。)
子供によって症状も違いますので、あくまで参考としてお読みください。
発達障害の子供は幼稚園に拒否されることがあるのか?
幼稚園の入園前に発達障害が分かっていた場合と、
入園後に発達障害とわかった場合でお話します。
入園前に発達障害とわかった場合
受け入れ拒否をする幼稚園があります。悲しいですが、それは本当です。
徐々に受け入れてくれる幼稚園も増えたようですが、
中には願書すら受け取ってくれない幼稚園もあるのだとか。
事前に相談し、受け入れ可能かどうか聞かないといけないのは、
めっちゃきついですよね。
拒否された時のことを考えたら諦めたほうがいいんだろうかって
すごく不安になりました。
入園後に発達障害とわかった場合
まだグレーゾーンだし、発達障害かもしれない状態だから
と幼稚園に言わずに入れた場合。
もしくは発達障害だと知らずに入ってあとから幼稚園に知られてしまった場合。
その子供の行動次第では、転園・退園を迫られる可能性があります。
もしかしたら、話し合いでそのまま入れる可能性もあります。
[char no=4 char=”ほしこ”]同じ発達障害児のママ友は、後からわかったパターンで幼稚園を転園させられたって。市に泣きついて必死に探したって言ってたよ。[/char]
なぜ拒否または転園・退園させられるのか?
なぜ幼稚園は発達障害の子供を受け入れられないことがあるのでしょうか?
- 幼稚園の方針(意味わかんないけど)
- 定型発達児の保護者からのクレーム(理解欲しいなぁ)
- 先生不足(見てくれる先生がいなかったらケガしちゃうかも)
- 単にめんどくさい園児は受け入れたくない(ぇー・・・)など理由は様々。
幼稚園によっては、発達障害の子供を受け入れる体制が整っていない。経験者がいないためという心配から責任を持って受けいれることができないらしいです。
まぁ、正直、「へぇー(´・ω・`)で?」って感じです。
発達障害の子供を受け入れてくれる幼稚園を探し出す方法は?
幼稚園を探し出すには、まず自分から動くことが大事です。
知りたい情報は聞かないと教えてくれません。
なぜかと言うと、あなたが何を知りたいのか相手はわからないからです。
まずは、住んでいるところの発達支援センターへ電話をしてみましょう。
親の話だけでは職員さんも判断はできないので2回は面談をすると思ってください。
発達支援センターは、発達に遅れがあり不安な親たちの味方です。
話をするだけでも心が軽くなるので、ぜひ電話してください。
自治体に相談する
発達支援センターへ相談し、我が子にどの程度、発達障害があるのか把握したら、
自治体へ相談しましょう。発達支援センターの人に相談でもOKです。
発達支援をしてくれる幼稚園・保育園を教えてくれます。
お近くの幼稚園に一応聞いてみるのも方法の一つ。
どちらの方法でも必要であれば、見学もしてみましょう。
療育で様子を見る
幼稚園に入る前の早い段階(だいたい2~3歳ころ)から、
発達障害と診断、またはその疑いがあると言われた場合、
療育という方法があります。
幼稚園の保育とは少し異なります。
療育とは
障害のあるお子さまが、社会的に自立できるように取り組む治療と教育のことです。生活への不自由をなくすよう専門的な教育支援プログラムに則り、言葉や身体機能など発達に遅れの見られるお子さまについてトレーニングをしていこうとするものであり、お子さまが生活しやすくなるように外部からサポートすることです。
引用元:https://junior.litalico.jp/personality/hattatsu/nursing/
療育は始めるのが早いほど効果があると言われています。
親子で受けるので通うのが大変かもしれません。
ちなみに、療育を受けている間は幼稚園に通うことはできません。
どちらを受けるかは親であるあなたが決める事となります。
支援センターの人には絶対にやったほうがいいと強く進められることはありません。
では、我が家の場合のお話をしますね。
我が家の場合、幼稚園、初めての受け入れだけど・・・
寒い寒い深夜、願書を受け取るために並びました。
まだ通うかどうかも決めてないまま。
このまま、お世話になっている幼稚園に迷惑をかけるかもしれないのに
次女を入園させてもいいのだろうか・・?
その前に受け入れてもらえなかったら姉妹別々の幼稚園に通うことになりそう。
私の体力が持つのかな?
そう思いながら並んで過ごした4時間でした。
待機児童として空きがでるのを待つ
ちょうど私のところから定員オーバーにより「待機児童」となりました。
ホッとした半面、並んだ意味あったんかぃ!と少し脱力したのを覚えています。
[char no=4 char=”ほしこ”]空きがでなかったら療育へ行こう。
年中からでも遅くはない。それでいい。[/char]
空きがでたタイミングでカミングアウト
3月は異動のあるシーズン。幼稚園から「キャンセルがでたので入園できます。」と電話がありました。
もうあきらめて療育と思っていた気持ちが大きく揺らいだ瞬間でした。
迷いに迷って決めた決断は「入園は断ろう」でした。
長女のお迎えの前に次女を連れて、職員玄関へ行きました。
園長先生にそこで
「この子は発達障害かもしれず、お世話になっている先生方にご迷惑がかかるので、
他の方に譲ってあげてください。」
と私は涙をこらえて言いました。
園長先生のありがたい言葉と配慮
園長先生から言われた言葉はこうでした。
「次女ちゃんの事は、毎朝会っていたので
実はそうなんじゃないかなと薄々気づいておりました。
せっかく、お姉ちゃんが通っているんだから、
我々としては一緒に通わせてあげたい。
次女ちゃんにいい思い出を沢山作ってもらいたいんです。
次女ちゃんが安心して幼稚園に通えるよう、
我々も最善を尽くしますからぜひ入園してください!」
責任を持って卒園させますから!」
園長、かっこいいーーーー!!!!(゚Д゚;)
「次女ちゃんには担当をつけますので、
市に手続きとか必要になるのでご協力がいります。
園としても初めての試みではありますが頑張りますので、
安心して通ってください。」
ちなみに園児一人に担当を付けるということは、
障害児枠として迎え入れるということです。
プライドとかある親は抵抗あるかもしれませんが。。
[char no=4 char=”ほしこ”]私には子供が楽しく通えるならプライドなんていりませんので(´・ω・)[/char]
園長先生の言葉に感動して泣きそうになりました。
意地っ張りなので泣かなかったけど
ただただ、感謝でした。
経過は随時配信中
次女の幼稚園での様子は、随時配信しています。
☆発達障害と言われた子供の年少時代はどうだったか?その時の悩みは?
☆発達障害と言われた子供の年中時代その2。面談を受けてきた!
年長に入ってからは就学に関しての記事も作成予定です^^♪
お楽しみに♪
発達障害の子どもを幼稚園に受け入れ拒否?そんな事があるの?についてのまとめ
発達障害についてや、療育についてお話しました。
また、発達障害児だと受け入れられない場合もあるという事や
私の体験談をお話しました。
幼稚園によっては
やむを得ない理由(他園児の親の反応や経営方針、人員不足など)で
障害児を受け入れても対応しきれるかどうか
難しいから受け入れられないという事もあります。
ダメな幼稚園だ!と敵意を持つのだけはしないでくださいね。
1人で探すのではなく、自治体に相談をしにいき、
紹介してもらったほうがママの負担も減ります。
聞くのはタダです。悩んだらすぐ行きましょう。
電話でも全然いいと思います。
参考になると嬉しいです。
[char no=4 char=”ほしこ”]発達障害についての記事一覧を要約したものをはコチラにまとめているよ!
子供の発達障害まとめ【我が子のケース|自閉症スペクトラム障害】[/char]